ランクマ勢の方へ
ディンルー、使ってますか?
今回は数戦ですが、フェアリーテラスのディンルーを使ってみたので所感について書いていきます。
基本情報
ディンルー
種族値
155-110-125-55-80-45
努力値
0-252-4-0-252-0
持ち物
オボンのみ
特性
わざわいのうつわ
テラスタイプ
フェアリー
技構成
- 地震
- テラバースト
- ステルスロック
- 吹き飛ばし
今回の構成について
最初、HD 機転特化でディンルーを使っていたのですが、かなりの頻度で殺意に満ちたパオジアンやイーユイが投げられてきました。そしてそのうちこれらを返り討ちにしたくなったので作成した、という感じです。
そして従来のステルスロックとふきとばしも技に入れているため、なんでもできる器用な型ではないかと思います。
また、HD で使っていましたが AD 振りでも十分耐久は高いです。イーユイの炎テラス特化オーバーヒートもギリギリ耐えて地震で返り討ちにしてくれました。
吹き飛ばすことも可能なので、相手が積んできたら即吹き飛ばしましょう。また、対面相手が起点作成型の場合も相手に好き勝手させる前に吹き飛ばした方が良いでしょう。
先鋒として出しているため、めちゃくちゃ多く合わせられるパオジアンに対しては初ターンからいきなりフェアリーテラスを切ることで形勢逆転し、一撃で持って行ってくれます。しかしタスキの可能性はとても高いのでそこだけ注意です。しかし、パオジアンの攻撃を 2 回受けてもオボンのみ込みで余裕で半分程度 HP を残してくれます。
撃破後、後ろのポケモンにもテラバーストを打ち込んでくれることも可能性としては大きく、序盤にかなり荒らしてくれる役目を担ってくれます。
また、読み次第ではフェアリーテラスを見た相手の後退側にステルスロックを打つことで更に有利な展開を繰り広げてくれます。
なかなかないですが、フェアリーテラスディンルーで 3 タテしてくれたこともありました。
終わりに
現在 4 桁順位を彷徨っています。3 桁までいきたいですが、まだ遠そうです
ディンルーの可能性はまだまだありそうなのと、環境の変化次第では他のテラスタイプに変化することもありえそうです。