【日常】大学図書の返却日のために2000円捨てた男

f:id:insuu:20180213203920j:plain
どうも因数です.今回は日記テイストでいきますか…

 

4時間と2000円捨てた件

大学で借りていた本の返却日が今日だったんですよ…


まだ読み終わっていなかったので貸出期間を延長するべく大学図書館へ行くか…と.



そこで14時くらいに家を出て駅へ着き,スクールバスに乗って片道2時間弱で大学につきました.



大学に着いた時は16時を回っていました.



そして図書館に着きました.


するとどうでしょう,図書館のドアが開きません/…




あれれー?おっかしーぞぉ??と思ったその直後,ドアのすぐそばに








長期休暇中は16時まで利用可能です




とあるではないですか.






^^;;;;;;






大学まで来るのにかかった時間と交通費,返せやオラァン????????



となりましたとさ^^



f:id:insuu:20180213203920j:plain



……………



大学行くのに昼過ぎという遅めの行動しか取れなかったのが悪いんでしょうか??
あらかじめ図書館の利用時間を調べてなかったのが悪かったんでしょうか??








いや,16時という市立図書館でも閉めない時間帯に閉めると決めたうちの大学が悪いんですよ(圧倒的責任転嫁)(ゴミの極み)(学生ニート)(隠キャ特有のイキリ)





気に入った本だったのでもはや買ったほうが長い目で見てお得だったな…




あ〜〜〜〜萎えたわ〜〜〜…

……





次から気に入った本は即刻買いますか…

みなさん,自分の行動の前にはきっちり調べ物をしましょう

以上,自分のゴミ行動に嫌気がさした日常でした(ゎら)